こんにちは、エアコンに負けてしまいそうな四日市の事務員です。
暑いとエアコンつけたいけれど、夜はやっぱり消さないとのどが痛くなるし、
なかなかうまくはいかないものですね。ちょっと悩みどころです。
そんな時は、さっぱりしたもの食べたいですよね。と、いうわけで地元にある
隠れ家的うどんやさんへいきました。
道路が新しく開通したので、以前ほど山道をぐるんぐるんしなくても行けるようになり
とってもアクセスしやすくなった『めん処 池田』さんです。
古民家を改装した、国産麦使用のとっても素朴、かつおいしいうどんがいただけます。
途中にあるこの看板を見逃すことなかれ!
古民家なので、玄関からこんにちは~!
ってお邪魔するかんじです。
入り口にはいると、
今をときめくおしゃれ手作りマスクも売られていました。・・・・ん?
水ようかん、始めたようです。気になるぅ!!!
エアコンも効いていて、過ごしやすいので本日は温かいおうどんをチョイス。
私は豪華にてんぷらうどんにしました。
てんぷらがちゃんと別盛りで、自家製きゃらぶきもあります。
白いご飯は別で頼みました(いや、娘が食べたいっていうからさー!)
てんぷらは、揚げたてさくさくで、お塩で食べてもおいしい、うどんに乗せてもおいしい!
おつゆは、お出汁が優しい味で夏バテ気味でもするするいただけます。
と、いうかこのお出汁だからこそ、てんぷらもきつくないんだろうなぁ。
旦那さんは、ちくわ玉天うどんです。
かやくご飯を別で頼んでいました。
これまた、おいしそうです。ちくわ天ほんとうどんにぴったりですよね♪
さて、食後のデザートに入り口で気になった、あのみずようかんを・・・
頼んじゃいました。
こちらもご主人の手作りです。
ぷるんぷるんで、甘さ控えめ。
連日の暑さにバテ気味で、食欲があまりなかったのですが
ひさしぶりにデザートまでおいしくいただけました♪
ちょっと山奥気味ですが、ドライブの際、ぜひ見つけて行ってみてはいかがですか?
『めん処 池田』
住所 三重県亀山市白木町3471
電話 0595-82-7778