こんにちは、四日市の事務員です。
外食もレジャーも我慢の我が家では、だんだんと自宅でなにかをすることに限界がきつつあります。
そう、ネタ切れというやつであります。
材料とかもなにかと必要になるから簡単なことしかできないですしねぇ。
そんな中、スーパーでピザ生地を発見!!!
ホームベーカリーでピザ生地を作ればいいのですが、それはそれで私のする準備が・・・・(笑
ピザ生地さえあれば、あとは具材を乗せるだけ~♪
冷蔵庫には、ちょっとしなびた(笑ホウレンソウやら、ベーコンやらがあります。
ピザソースは、常備です。(ピザトーストのため冷蔵庫に常駐してます。)
チーズもなにかと置いてあります。
と、いうわけで使いかけのウィンナーやら玉ねぎやら、一つだけ残ったトマトやらを並べて・・・。
さぁ、生地のうえに乗せるんだ!焼いてあげるわよ!!!!!
女子は、見た目や出来上がりを想定して作るらしく、特に問題なくできました・・・・が!
男子!おいそこの男子!!!!
それはなんだ?
「ベジタリアン!」
ベーコンのってるやん・・・とか突っ込みどころはいっぱいなのですが。
とにかく食べたいものをたっぷり!ソースだってたっぷり!
焼いたらちっちゃくなるし!(そんなことは知ってるのね)
だっていっぱい食べたいもん!
でも、やさいぶそくはけんこうによくないきがするから!
と、いうことらしくピザ名称「ベジタリアン」が出来上がりました。
水分多すぎて、あまり上手に焼けませんでしたが、なんとか
生地までこんがりと焼けました。
ふぅ。
もてあまし気味な日曜のお昼が終わり、なんだか疲れがあふれた事務員でした・・・・。