【ナビ目的地設定のお願い】
店名(ケーアンドアール)と電話番号で検索すると旧店舗に案内されるため
「愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目604番地」住所検索をお願いします。

金山巨石群


こんにちは。最近麻婆豆腐を木綿豆腐に変更した管理部Oです。

管理部K野が古墳に行ったとのことで、私も歴史繋がりで金山巨石群に行ってきました。

正式には岩屋岩蔭遺跡と言います。

なんとこの遺跡は太陽カレンダーの機能を持ち、有名なイギリスのストーンヘンジやエジプト・ギザの三大ピラミッドが作られた時期と同様の巨石建造物の可能性があるそうです。
古代日本には太陽暦がなかったとされるいるのでこれが事実ならすごいことです。

遺物などから縄文時代の遺構と考えられているそうです。

20mを超えるような大きな岩があちこちにあり観測ポイントが十数カ所あります。(今は木が生い茂り太陽などを見ることはできないものもあります)

加工された岩肌などによって形成されています。

観測ポイントには看板が設置され説明文があります。

観測ポイントに立ち岩を眺めると、「古代縄文人もここに立ったのか」と感慨深いものがありますね。

http://hidakanayama.com/mystery.html 金山町観光協会