こんにちはクサカベです。
うちで飼っているトカゲの寝相がハード過ぎて笑えます。
本当にこの感じで寝てるの?って思えますが爆睡です!
餌が欲しい時は必ずここで待機してます!
ライトがあたっている時はバスキングと言って適温の場所で体を温めます。
すぐにでも温めたい時は腕をピンッ!と張ってライトに近づきます。(腕短いですけどね(笑))
この写真はピンッ!が終わってだれてるところです。
温め過ぎてクールダウンしたい時はこちら。
眩しくて寝られなくて困った時はこちら。ってか寝落ち感・・・
寝てる時はケージのフロントガラスを開けても起きることは滅多にありません。
と色々場所を決めているようです。
人間も落ち着きたい場所、落ち着ける所を求める事があると思いますが
一緒ですねぇ
先日爬虫類屋さんへ行ったらめっちゃ購入を迷ってる女子がいました。
後で仲の良い店員さんに話を聞いてみたら最初はレオパだったんですけど
フトアゴに心変わりしたみたいですと言っていました。
最近では女子の一人暮らしで飼ってる人がちょこちょこいるみたですが
1匹飼うのにフルセット新品で6万ぐらいは入りますからね・・・(生体代別)
でも、鳴かない、散歩しなくてもよい、昼行性、餌は週に2回~3回の野菜(小さい頃は虫)
持ち上げても怒らない(慣れる(慣れるが懐く事はない))
うちの子は餌が欲しい時に餌入れに移動して、部屋ンポしたい時は全面ガラスを
前足でベシベシと叩いてお知らせしてくれます。
前にも書きましたがウンチは大人と変わらない香りがしますので
部屋ンポ中にウンチ君をすることがあるので目は離せません。
(ウンチが出る前はしっぽを上げるか体をプルプル震わすので
ちゃんと見ておけば床にポトンっと落とされることは防げます。)
ケージ内でした場合は犬用トイレマットが敷いてありますので交換です。
ただ、してすぐに交換が出来ればいいのですが気づかない時もあります。
その時はウンチから一番遠い所で早く取ってよーと言う顔で見つめてきます。
でも!でも!飼ったらカワイイですよー
クサカベでしたー
PS.寿命は約10年あります犬猫と変わりませんので気長なお付き合いです。