【ナビ目的地設定のお願い】
店名(ケーアンドアール)と電話番号で検索すると旧店舗に案内されるため
「愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目604番地」住所検索をお願いします。

偏人


おはこんばんちはクサカベです。

 

最近はカエルの話題ばかり偏っていましたので今回は少し替えますねぇ

ただカエルを飼うにあたってコウロギは欠かせなくなっているのは

間違えなく、そう捕まえれる訳も無いので店にて購入していますが

毎回50匹飼うのですが1つの所にみんな入れてしまうと共食いと

ケンカとが激しくてなんともならないので100均で一番大きいタッパーを

買って蓋に小さい穴をボスボスと開けて空気穴を作り25匹ずつ分けて飼ってます。

最近コウロギの世話の方が大変と思える今日この頃です。

ただ買ったコウロギの中でも生命力の強いやつもいれば弱いやつもいます。

もちろん弱いやつからあげるのですがもしかしてイモリも食べるかな?

ってことで実験してみました。

イモリ部屋に投入!30分後ノソノソと近寄って来ましたよー!ワクワク!

 

 

 

 

 

 

 

10分このままです。お互い緊迫状態なのかな?

 

 

 

 

 

 

 

あまりにニラメッコが長いので他事をしていたら

居ない!どこ行った!?どこ行った!?食ったか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

居ました!

完全に逃げ切ってましたわ(笑)

こうなると長期戦なのでもう諦めて寝ました!

翌朝になると姿は見えませんでしたが、2日後

水換えをしようとしたらコウロギの羽根が消化されずにプカプカと

ありましたのでしっかり食べていたようです。

 

今回は弱ったコウロギを入れましたが次回は元気な奴を

投入したろうかしゃん(笑)

イモリは愛西市にもいると噂を聞きましたがどうなんだろうか・・・

情報お待ちしております(笑)

 

おまけ

 

 

 

 

 

 

 

 

左側に見えるちっこいタッパーがエサ入れです。

このエサ入れにノソノソと下りてきましたのでパシャリ!

よく見ると手が薄い!この薄い手でペタペタと触られたい・・・・

黒目も涙型でカワイイ  考えが偏ってる?変人?

 

 

クサカベでしたー!

あぁ他のカエルも飼いたくなってきた~ 増やすと怒られるかなぁ・・・

大人になって両生類にはまってしまった・・・

実は熱帯魚の方が楽だった・・・