おはようございます。
台風が過ぎても晴れない(;´Д`)
梅雨前線のおかげで晴れない(;´Д`)
しかも蒸し暑い(;´Д`)
この時期はジメジメとの闘い!
外仕事が多い建築事業部であります。
いつも建築の記事ばかりなので
今回はちょっと私の趣味をご紹介します。
私は結構、多趣味で、魚釣り、家庭菜園、DIY、裁縫などなど
その中でも、家族に一番喜ばれている趣味が料理でして。
この日も子供達からラーメンを作って~とお願いされたので
思いっきり気合を入れて作ってやりました!
豚の背ガラとゲンコツを使ってスープ作り
乳化させたかったので、強火でガンガン炊きます!
夜の9時からスープを炊き始め
朝の8時にはこんな感じ!
素晴らしい豚骨スープが出来ましたよ!
しかし眠い( ˘ω˘)スヤァ
次は製麺!粉は北海道の小麦粉 春よ恋!
パンを作る時にも使う強力粉ですが
小麦の香りが強くて素晴らしい麺になるんです。
加水率は40%低加水の細麺を作ってみました!
麺を少し寝かせてる間に、おいらも寝るか・・・・・・・・・。
少し仮眠をとって、ラーメン作り開始!
って今までの工程は、準備であります( ゚Д゚)
作った麺は1キロ!食べ盛りの子供たちなので
間違いなく替え玉コールをすると思って多めに製麺しました。
じゃ~ん!すべて手作りの豚骨ラーメン!
チャーシューは肩ロースでしっとり目に作り
味玉は、チャーシューの煮汁に付け込んで味を浸み込ませた自信作!
メンマは既製品ですが、次回はメンマも仕込んでみたいですね!
えっ?味はどうなんだって
そりゃ~1キロ仕込んだ麺も全てなくなりましたよ!
子供達も喜んでくれて、徹夜して作った甲斐がありました!
今度は、私の好きな二郎系ラーメンを作りたいと思います。