みなさまあけましておめでとうございます!
四日市の事務員です。
2017年も始まりました。
年初めモーニングです!
名古屋はモーニング活動が活発ということで
お隣の三重県でもモーニング活動はとても浸透しています。
喫茶店文化バンザイ!
と、いうことで三重県亀山市にあるひそかに老舗な喫茶店をご紹介!
『モーレツ紅茶』です。
私は、生まれてから40年(あ、年齢ばれちゃったわ!)
この喫茶店の名前は
『モーレツ紅茶』
と認識しています。
旧国道一号線沿いにある、とても味のある喫茶店です。
一昔ほど前、ここはメインストリート国道1号線でした。
たくさんのトラックの運転手さんたちが、亀山では休憩をとっていたのです。
そんなドライバーの方の眠気もふっ飛ばすような紅茶を・・・・!
と、この喫茶店は『モーレツ紅茶』となったそうです。
さて、モーニングを見てみましょう!
・・・・ふつうですね。
オーソドックスですね!
トースト。ゆで卵。モーレツ紅茶。レモン。
しかし、皆さま気がつきました?
そう、カップが!
カップが!
かっぷがああああ!
かわいいんです!
店名はいってるぅ!
そして、紅茶は亀山の特産紅茶。
調べてみると、このモーレツ紅茶、「べにふうき」のオレンジペコーでしか
出せないとても貴重な紅茶とか。
眠気をふっ飛ばすため、とっても濃い紅茶です!
そして、このカップお店で買えるそうです♪
ちなみに、この喫茶店の正式名称は
「(有)川戸紅茶 オレンジペコー」様です♪
。
もちろん、ランチメニューやほかの飲み物もありました。
気になってきてしまった方は、ぜひ行ってみてくださいねー!