皆さんこんばんわー!
今回は栗きんとーん!
では!行って見よぉー ((((oノ´3`)ノ
岐阜県中津川市では『栗きんとんめぐり』なるホームページが存在し、栗きんとんを猛プッシュしております。
何でも中津川市は栗きんとん発祥の地なんだそーですw。
JR中津川駅前のロータリーには発祥の地の石碑があります。
去年行ったときに見ましたw
実は、我が家はこの時期になると、毎年中津川へ栗きんとんを買いに行きます。
嫁様と娘様が大好きなんですわw
栗きんとんめぐりのHPはこちら ⇒ http://kurikinton.info/index.html
(何故かリンクが貼れないんで、コピペでお願いしゃす) <m(__)m>
しかも不思議なルールがあるんです。
★ パンフレットに乗っているお店でしか購入しない。(高速のサービスエリア等では買わない。)
★ 必ず9月に買いに行く
★ しかも年1回しか買いに行かない
★ 購入するお店は必ず2店舗
ね、不思議デショww
そんな訳で、今回購入してきたお店はこちらの2店↓↓↓
七福さん(2回目!)
写真のお美しい後姿の女性は嫁様www
新杵堂さん(お初!)
新杵堂さん行くのに道に迷ってしまいましたw
パンフレットに掲載されているお店は今年で全部制覇しましたから~w
なので七福さんは2回目なんです。
何故七福さんが2周目のトップバッターなのか?
答えは簡単です。そう、一番おいしかったから!w(嫁&娘の意見)
人それぞれ好みがありますので、我が家では№1と解釈下さいw
パンフレットのリンクはこちらです
もちろんHPから見れますが・・・。
http://kurikinton.info/pdf/meguri2010.pdf
さて、肝心の栗きんとんの写真ですが・・・。
ありませんw
嫁と娘が全て食べてしまいました。
私食ってませんw
ごめんなさい <(_ _)>
では、さようならw
G でした。 (-ω-)/