皆さんこんにちは
あっついですが、体調大丈夫ですか?
私は夜ちょっと涼しかった時に扇風機に当たりすぎて体調を崩してしまいました・・・((+_+))
いまだに咳とくしゃみ連発、鼻水がダァー状態です。(>_<)
話は変わりますが、7/22ついにポケモンGOが日本でもいきなり配信されましたねw。
私はやっておりませんが、我が家の小娘&小僧はどっぷりハマっております。
配信された翌日、南知多にある魚太郎さんに浜焼きバーベキューしに家族で行ってきました。
私は焼き係なので、一生懸命焼いてました。なので写真撮れませんでした。(言い訳)
さらっと流しますが、魚太郎さんのホームページはこちら⇒http://www.uotaro.com/honten/index.html
その帰りにポケモンがいるのでは! と言う事で、セントレアとイオン常滑にLet’s Go
ところが結果は全然いない・・・。
やっぱ田舎は・・・(´・ω・`)←シツレイナコトイッテルヨ
テレビでも放送していましたが、東京の都心と地方では、ポケモンの数など格差がかなりあるそーです。
又、時間帯でも全然違うらしいです。
こいつはポケモンじゃないけどw
イオン常滑の巨大招き猫っす。
しかし街中すごいですよね。
夜の11時過ぎに、仕事帰りに通る銀行の脇に50人位いたり(何があるのか不明でした)、鶴舞公園の噴水は上から見るとモンスターボールに見えるらしく《聖地》と言われ、路上駐車がすっごいらしいですし、家電量販店ではモバブー(モバイルバッテリー)が売り切れるなど、老若男女問わず、スマホ片手に街中ブーラブラw
これも経済効果?!
任天堂さんも株価急上昇!
但し、良い事ばかりではなく、トラブルも多々発生してますよね。
歩きスマホや運転中はご法度ですよ! 又、あまり人に向かってスマホを向けないように!
皆さんも常識の範疇で楽しくポケモンゲットして下さい。
それではまた、G でしたぁ~ (^_-)-☆