【ナビ目的地設定のお願い】
店名(ケーアンドアール)と電話番号で検索すると旧店舗に案内されるため
「愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目604番地」住所検索をお願いします。

ポキン3


おはようございます。

管理部クサカベです!

さぁ!さぁ!いきますよー

IMG_3330

 

 

 

 

 

 

 

前回は竿内にボンドを押し込み3日間放置しましたねぇ

あ!前回書き忘れましたが1.3cmあいていたところは

削りすぎてすっぽり入ってピっタンコになりました。

 

IMG_3356

 

 

 

 

 

 

 

折れているところから5cm上にマスキングテープを貼り

裁縫用の糸をぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる!

綺麗にやるためには、まぁ~~根気がいりましたわ!

IMG_3354

 

 

 

 

 

 

 

もちろん下も同じようにガイドを避けてグルグル

IMG_3358

 

 

 

 

 

 

 

っで巻き終えましたらまた登場!

2液性ボンド!

IMG_3360

 

 

 

 

 

 

 

糸を巻いているだけでは強度は出ない為

しっかり固定!

これまた3日間放置!釣具屋さんで修理してもらうと

ボンドがたれないようグルグル均一にまわっているのを

みかけますね。まぁ自宅なのでそんなのはありゃしない。

ミニ四駆のモーターでまわしたろかしゃん(笑)

IMG_3419

 

 

 

 

 

 

 

 

できあがったのです!少し曲げてみたんですが

角度でがおかしくない?と思いながらもOK。

だったはずですが・・・・・・・

渇きが悪かったのか負荷を掛けたら継ぎ目からパックリ割れまして!

再度2液性ボンドをドバドバ塗りました。

今度は7日間放置してみました。

IMG_3420

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目汚いけどOK!OK!

IMG_3418

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットボトルに300ml水を入れて持ち上げたところがこちらです!

その後500mlも持ち上ったため完成です!

 

試験的にルアーを投げて折れないか試したところ

フルスイングではなく垂らしを長めですがまずは30gのジグを投げ、

次に35gのジグを投げることができました!飛距離もでています。

ちなみにこの竿のルアーMAXは28g bestは16g です。

 

 

残念ながらまだ魚はかけていないので

これからが楽しみです。

 

3連続、竿直しありがとうございました~

管理部クサカベでしたぁ