こんにちはクサカベです。
先日釣りに行った際に投げ方が悪かったらしく鉄板バイブが見事にヒット!
近くの釣具屋さんに行って新品を頼むとイクラになるのか聞いたところ、
竿はジョイントで2本に分割できるタイプです。
折れたのは#1の真ん中少し下側で竿で一番力のかかるところです。
高すぎです・・・・泣
ならば直そう!! と決意するわけです。
まずはヒビの入っている一番下で切り落とします。
平らになるまで削ります。
竿の折れた先と元を合わせてみてまっすぐに!ピタッと合うまでやりましょう!
写真では合っていませんがこのあとピタッっ合うよう、削り込みました。
次は竿の折れた先と元をつなぐ道具です。
普通はカーボンフェルールというものを使うのですが竿が柔らかいタイプな為、
カーボンフェルールはやめ、ソリッド素材を使いました。
続きはまた次回にて!!
クサカベでしたー
ポキン