【ナビ目的地設定のお願い】
店名(ケーアンドアール)と電話番号で検索すると旧店舗に案内されるため
「愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目604番地」住所検索をお願いします。

ぱちもん⁉️


皆さんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ

突然ですが(いっつもこのパターンのような気がし…。)

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔からよく食べてたパインアメです。

この間買って食べました。

 

残っている事に気が付かず、ダイソーに行った時にまた買ってしまいました。

 

事の始まりは、サクマのいちごミルクが食べたくなって、買った(厳密には嫁が買ってきた)んですが、実はサクマ製菓さんの物ではない物を買ってきたんですー。(いわゆるパチモン)

 

で、ダイソーに行った時に、サクマのいちごミルクがあったので購入、一緒にパインアメもまた買った。とゆー事です。

 

で、気にもしてなかったんですが、よく見ると、パインアメとパインキャンディー!!!!!。

 

またパチモンかよー!とよく見てみると

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

どっちもパイン製菓株式会社!!。

 

どーゆう事? って事でホームページへLet’s Goヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

 

⬇︎パイン製菓さんのHPです。⬇︎

http://www.pine.co.jp/

 

ふむふむ、パインアメはちゃんとあるけど、

どこにもパインキャンディーが無い!!!。(;゜0゜)

 

 

なんでやー?って事で、ネットであれこれ検索してみると……、

やっぱり出てきますね〜。チラホラありましたよ〜。

 

味が違うとか、パインアメの方が作りが凝ってるとか、パインアメの方が高いとか……。

 

確かにパインキャンディーをダイソーで、パインアメはどっかのスーパーで買ったんで…。

 

でも、詳しい事情は皆さん書いていらっしゃらない(・・?)

 

感じ的には、パインキャンディーがパチっぽいですが、なんせ製造元が一緒なんで、これをパチモンと言うのかどうか…………。謎ですなw

 

しかも、パインキャンディーの外包装には、パイン製菓のホームページのアドレスが書いてないんですよ!w    怪しすぎますw    (@_@)

 

 

 

 なので、パイン製菓さんに直球勝負!

問い合わせフォームから質問しちゃいました。

素朴な質問って事でw。

 

 

まだ返事は来ていませんが、(今日したばっかなんでw)

来たら必ずご報告いたします。( ̄^ ̄)ゞ

 

ちなみにパインアメは完食されてたんで、写真はありませんw。

 

外包装だけでスンマソン。(OvO)

 

あっ、袋の中に入っているのは全てパインキャンディーですw。

 

 

んでは、また(・ω・)ノ 自動車整備事業部  G  でした。