皆さんこんにちは。
最近ブログのネタが何故か被る自動車整備事業部の G ですw。
今日は以前のブログでちらっとふれたギャラリーをご紹介させて頂きます。
なんせスーパーカー世代なので、Prancing horseやFighting bullのエンブレム見るだけでワクワクソワソワゾクゾクしちゃいますw。
ほとんどの物がアシェット社が出したフェラーリコレクション1/43スケールです。
一応雑誌で、隔週販売でミニカーが付録で付いてくるというもので、最初50号の販売予定だったんですが、公表につき延長!となり100号位までいきましたw。
毎号届くパーツを組み立て・・・。でおなじみのデアゴスティーニ社がやってるパターンと同じ感じですが、(アシェット社もやってます)
組立パターンと決定的に違うのは、買い忘れてもコレクションに影響が出ない!w。
組立タイプは1回買い忘れるとパーツが足りなくなって出来上がらない!。と言う欠点がありますよね(商売上手です。ハイ)
「途中抜けてもいいや。」 そんな気持ちで始めたんですが、結局、定期購読を申し込み、コンプリートしてしまいましたw。
その他にも、チョロQやガチャガチャなども・・・。
猫もいますよー(=^ェ^=)
特にデアゴスティーニさんが今出してる、『STAR WARS MILLENNIUM FALCON』・『サンダーバード2号&救助メカ』これらもヤバいですねw。買ってしまいそうです(@_@;)
この2社が出すコレクション、大人男心をくすぐるものが結構ありますよね(⌒-⌒; )
アシェットHP⇒http://www.hachette-collections.jp/
デアゴスティーニHP⇒http://deagostini.jp/
いつかは本物のスーパーカーを手に入れたいと思っております G でした。ではまた、御機嫌よぉ~! (^_-)-☆