皆さんこんにちは!
12月に入り、寒くなってきましたね。お風邪などひいてませんか?
今年もあと僅かになりちょっと寂しさを感じております自動車整備事業部のGでございます。
今回は車検証について少し・・・。
皆さん車検証ってマジマジと見たことありますか?
ほとんどの方は、グローブボックス内などで冬眠していらっしゃる事と思われますw。
たまには起こして拝見してやって下さい。
車検証、正式には自動車検査証と言います。
人間に例えると、戸籍?、住民票?、 ウーン微妙・・・。
戸籍や住民票に身長、体重なんかは載ってないし。そうだ!母子手帳!!(--〆)オイオイ! (そもそも車は成長しないっけ。成長したら怖いわw。)
と、前ふりはこれ位にしといてっと(^_^;)
弊社社有車の車検証です。クリックしてネ⇒車検証
これはプリウスの車検証なんですが、皆さんお気づきになりましたか?
そうです!プリウスとはどこにも記入されていません。
登録上の車名はあくまでもトヨタなんです!。プリウスは通称名なのです。(・。・;ビックリ
型式のDAA-NHW20がプリウス20系と言う事になります。
なので、トヨタ車は全てトヨタと言う車名になります。( ..)φメモメモ
車検証にはその他色々な情報が記載されております。
前ふりにあった、身長や体重(イヤーン恥かしいw)、今流行りのマイナンバー!(車台番号は同じものはありません!)、好きな食べ物(それ以外食ったら動かんしw)等など。
話変わりまして、
私達が整備で車検証を必要とする時が、故障などで部品を注文する時や修理書を閲覧する時など、(まぁ無くても可能なんですが(*^^)v)
と言っても車検証には載っていない事もありますので、現車とのコラボが必要なんですが・・・。
(車両にはコーションプレートなるものがありまして、車検証に記載されていないものが、読んで字の如くプレートに打刻され、ひっついています。剥がせません。)
登録関係になると車検証が無いと何も出来ません。継続検査(車検)すら出来ません。コピーは不可です~~!。
なので、車検証は皆さん大事にして下さい。無くしたらえらいこっちゃ! 不安な方はすぐ確認!!。 (そもそも車検証なんて、皆さん車検の時ぐらいしか見ないのでは?。)
もし車検証が見当たらなかったら・・・。
安心して下さい、簡単ですよ!
再交付は意外と簡単に出来ますので、是非ケーアンドアールへ御相談下さい。
今回は文章ばかりで、眠くなりながらも最後までお読み頂き?ありがとうございました。
では、又お会いしましょう。さよ~なら~ (^_-)-☆